2025.09.3010月の献立

皆さまこんにちは
管理栄養士Mです。

少し秋らしくなってきた今日この頃。
ようやく気温が落ち着いてきたので、
子どもを連れて外に遊びに行く気になりました。
自然あふれる公園で、
藁で作った小さい家のようなものがあったので、
「3匹の子豚のおうちかなあ?」と子どもに合わせて、
精一杯メルヘンな想像を膨らませて言ってみました。
しかし2歳児からは「うーん、どうだろ?」と
なんだかクールな返事が返ってきました。
子どもの成長は早いですね⁉

それでは10月の献立の紹介です。
秋の食材が入ってきています。

★共通献立★
1日 毎月1日のごちそうメニュー
6日 お月見メニュー
16日 ご当地メニュー(大分)吉野鶏飯、鶏天
★特養★
2日 リクエストメニュー(五目うどん)
9日 選択メニュー(さばの味噌漬け焼き or 豚肉のカレー炒め)
★ケアハウス★
7日 国産牛の日(牛肉の甘辛炒め)
23日 選択メニュー(たらの菜種焼き or からあげおろしポン酢)
14日 リクエストメニュー(主食から副菜まで全てリクエスト)
27日 鮮魚の日
29日 生フルーツの日(みかん)

毎月1日はいつもごちそうメニューです。
それはなぜか( *´艸`)
そう10月1日はここカトレア鈴蘭台の
開設記念日だからです。
それにちなんで毎月同じ日を
お祝いメニューにしているのです。
赤飯、ちらし寿司、天ぷら、茶碗蒸しなど、
王道のごちそうメニューで、いつも皆様に喜ばれています。
もうかれこれ8年ほどそうしているんですが、
意外とご存じない方がいらっしゃいますので
「1日はごちそうの日」と覚えておいてくださいね♪

記事カテゴリ

掲載年別一覧

採用サイト