2021.12.31カトスズ日記②②⑤ 令和3年 大晦日号!!
大晦日を迎えました!!!
皆さま、どんな一年を過ごされましたか?
今年を表す漢字一文字は『金』
東京オリンピック、パラリンピックにおいての金メダルの獲得
コロナ対策による給付金など
お金にまつわり話題が反映されましたね!
去年の『密』という世相よりは
上向きな漢字ではないかと思っています。
個人的には、『鈴』ですね(笑)
よく目にしてきましたヾ(≧▽≦)ノ
ちなみに『鈴』とは
音の縁起物であり、清らかさを連想するそうです☆
さて、今夜のカト鈴は
夕食には『年越し蕎麦&だし巻きたまご』です。
そして、大晦日恒例の(笑)
ご希望の方で夜ふかしコースですヽ(^o^)丿
紅白歌合戦などTVをみながら
コーヒーでも、持参のビールでも、
ゆったりとした時間を過ごしていただきたいと考えています。
そうそう!そんな中大晦日に嬉しいお言葉が(*’ω’*)
ショートステイご利用の方が
『あちこち行ってきたけど
ここのご飯はお世辞抜きでほんま美味しいわ!
特に野菜が美味い!
お肉もおっきくていい!
食事は毎日のことやからありがたいな。』
と話されました。
管理栄養士の方々、給食委託業者のイフスコヘルスケア㈱さん
ワンダーシェフさんにこのお声を届けなくちゃ!!
さてとさてと、施設の中でも
お正月を迎える準備を着々とすすめておりますよ(^^♪
職員の手作りは、ユニットの個性がでてどれもこれも温かいですね。
本年も新型コロナウィルスによる影響で
ご家族様には御不憫をおかけ致しました。
ご協力とご配慮を賜り、心より感謝いたします。
先を見通しづらい状況ではございますが
健やかにお過ごしになれますようお祈り申し上げます。
明日は素敵な日の出が拝めますように(o^^o)
来年も行事が目白押しですよ♫
引き続き来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ケアハウス&特養
フロアリーダー 高原 美由起