2025.07.07「施設の食事に関する勉強会」
みなさん、こんにちは。
先日、特養とショートステイの家族様向けに
「施設の食事に関する勉強会」を行いました。
カトレア鈴蘭台での食事のこだわりをはじめ、
嚥下障害、食事形態の説明を行い、
実際に料理を試食していただきました。
その内容も普通の食事だけでなく、
きざみ食やミキサー食、とろみのついたお茶など試食していただき、
施設の食事に対する理解を深めていただくよい機会になったと思います。
今まで言葉でしか伝えられなかったことも、
実際に見て、食べていただくことで、より深く理解していただけたのではと思っています。
準備は大変でしたし、家族様にどう感じていただけるのか不安もありました。
しかし、終わってみると
「こんなに工夫して対応してくれているのは知らなかった」
「食事にこだわっているのがよくわかりました」
「母と同じものが食べられて、現状がよくわかった」
「差し入れの参考になった」
「思っていた以上に料理の味が美味しかった」
などの感想をいただきました。
勉強会を開催したことだけでなく、
日々のお食事提供に対して感謝のお言葉もいただき、
栄養課全体での励みにもなり、本当に開催してよかったと思います。
また、コロナ禍で実施できていなかった
「家族様を交えた食事」や「食事風景の見学」などの要望もいただきました。
今後は感染予防に配慮しつつ実現に向けて動いていきたいです。
次回はケアハウスのご家族さま向けに開催
致します🙇
管理栄養士I