2025.08.11ほたら、なにかぇ〜😣

セカンドオピニオン大事の巻

かれこれどの位経つのでしょう。

腰痛くなって。

親子ハンドボールで調子に乗って。

腰痛くなって。

娘にかっちょええとこ見せたくて。

腰痛くなって。

5月頃、もう辛抱たまらんとなって。

某病院へ。

MRI撮っておこかと指示があり。

別の病院で検査だけ。

CD-ROMを持ち帰り、某病院へ。

「出てるね。ここ。」

ヘルニアでした(T_T)

見事なまでに飛び出した僕のヘルニア。

愛くるしさすら覚える佇まい。

この子が悪さをしているらしく、

投薬とリハビリが開始となりました。

しかし、一向に良くならない(T_T)

どうしたもんかと悩んでいた折、

先日の『取り組み発表会』でお隣の席になった

カトレア神戸のNリーダーから良い病院の紹介が

藁にも縋る思いでネット検索。

その病院の系列病院が垂水に新しくできておりました(´▽`*)

ほたらもう行くしかあらへん( `ー´)ノ

てな、訳で以前撮影した画像と共にセカンドオピニオンへ。

追加でレントゲン撮影をしてもらい診察へ。

少し強面の先生が来られ、笑顔で丁寧に説明を受けました。

神経の炎症が引いておらず、痺れの出ている左下肢の筋力低下が出てきていると( ゚Д゚)

その状態の時に効いていない薬をいつまで飲んでいても意味がないと( ゚Д゚)

その状態の時にリハビリは逆効果と( ゚Д゚)

笑顔で丁寧に説明を受けました。

「ほ、ほたらなにかぇ( ゚Д゚)僕のこの2か月は無意味やった言うんかぇ!(゚Д゚;)」

と、心の叫びをグッと堪えてお話しを聞きます。

とりあえず、筋力低下が出てきているので状態としては悪い。

別の薬と今日ブロック注射をして再来週腰・脊椎の専門医の診察を受けるようにとのことでした。

ブロック注射?

「僕、注射はちょっと・・・」

言う間に言う間に診察台にうつぶせにされ、

ちょっと痛いよ。と、僕のズボンとパンツを先生の逞しい手で下げられたその瞬間。

「痛っ( ゚Д゚) いたーい(;゚Д゚)」

「なんかじわっと入ってくる( ゚Д゚) 痛いやんかいさぁー(゚Д゚;)」

もちろん、言葉には出しません。大人ですから。

しかし、どうでしょう。

お辞儀もできなかった僕の腰が曲がるじゃありませんか。

じんわりと痺れは残っているものの、痛みはすっきり。

こんなに?こんなにすぐ効くの?( ゚Д゚)

強面の高齢男性にお尻剥かれた記憶は一生消えないとおもいますが、

セカンドオピニオンは大事だなと感じたつがわでした。

進捗はまたいずれ。

つつがなくつがわ。

記事カテゴリ

掲載年別一覧

採用サイト