2023.03.22カトスズ日記③⑨④   私の地元

皆様、こんにちは(^O^)/

今日は私が生まれ育った地元「加古川市」について
お話させて下さい。

加古川市は、兵庫県南部の
播磨灘に面し、加古川河口に広がる
豊かな自然に囲まれていて、
年間を通して、天気や湿度が
安定しており、
温暖な気候で暮らしやすい街です。

また文化遺産や、
美しい風景が身近にあるのも
加古川市の特徴です。

国宝などを多数所蔵する
「鶴林寺」などの神社仏閣、
rcy15hxexg①
360度ビューが望める「高御位山」
k0vsrnh483②
周辺に豊かな水資源と多くの
埋蔵文化財をもたらした
一級河川「加古川」など、
9cs18w99fa③
心休まるスポットが身近にあります。

加古川の名産品といえば、
「かつめし」「鹿児の餅」「あなご」「靴下」が有名です。
page-katsumeshi-clm01-img01④
近々、カトレアすずらん台の食事にも
「かつめし」が出るかもしれません。
乞うご期待を!

また棋士の町と言われ、加古川市から
多くのプロの棋士を輩出しています。

皆様いかがでしたでしょうか?
豊かな自然、おいしい食べ物、
子育てしやすい環境、
そして、あたたかい人たち。

加古川には、たくさんの魅力があり、
人の心をひきつけて夢中に
させる力があふれています。
是非一度、加古川に足を
運んで下さいませ。

近い将来、加古川市長選挙に
出馬の野望を持つ3FユニットFがお送りしました。

#枦山さんさようなら…

記事カテゴリ

掲載年別一覧

採用サイト