2022.06.06助けてください( ;∀;)

皆さんこんにちは!
カトレア鈴蘭台では接遇面の意識を持ち業務に入れるために、毎朝朝礼時に取り組みを行っています。
その接遇メニューは曜日毎に違い、
・理念の唱和(事業所の理念を意識することを継続するため)
・身だしなみチェック(身だしなみを整えることで第一印象が変わり、信頼を得ることにも繋がるため)
・腰痛予防体操(そのままの意味です)
・口角体操(口角を上げることを意識して自然な笑顔を生み出すため)
・言葉の体操(滑舌良く、口角を上げるために)
・最近嬉しかったことを話す(たくさんの人前で思いを伝える練習)
等など、色々朝から気持ちを楽しく取り組ませてもらっています。

が、しかし!

その中に「古今東西」があります。
目的は全員で一つのことを楽しく取り組むことにより1日の始まりのモチベーションを上げるために行っています。

何?古今東西に文句でも?いえいえ、そういうことではないのです。私も毎回楽しく参加しているのですが、ただ、

もうお題が浮かびません...

これまでの一例は
・好きな駄菓子 ・影響を受けた本(漫画あり) ・黄色い食べ物 ・焼きそばに入れたい食材 ・おススメのお花見スポット ・赤い食べ物 ・3文字の名字 ・焼肉屋さんのメニュー ・オリンピック競技と言えば ・国の名前 ・テンションが上がる一曲 ・コロナが終息したらしたいこと 等々

色々とやってきましたが、もう本当にお題が浮かばなくなってきました。

一つでも構いません。皆さん何かお題を教えてくださいm(__)m
よろしくお願いいたします。

特養相談員 H

記事カテゴリ

掲載年別一覧

採用サイト