2022.06.01パー子はどこだ!?
6月突入!!
1発目はコレ!!!
ふと思いついた“みんなでピンクを着て働いて、
カトスズのパー子になって写真撮ったら楽しそう 😳 ”
見た目も元気になれるぞ!!と提案すると
皆快く良い返事をしてくれました。
初めは日頃ピンクのシャツを着ている職員だけに
聞いていたのですが、全員に声をかけ「持ってる?」
と聞いてみた所、「実は以前着ていた」「今は恥ずかしいから着ていない」
などの声があり、「持っていないけど買って来ます!」と
フットワークの軽いスタッフが続々といて嬉しい限りです(≧▽≦)
この日は入所者様も、
「今日は何かあるの?」「制服でもできた?」「みんな明るい色で華やかやね!」と
良い反応の声がたくさん☆
中でも男性職員のピンクシャツは
とても好評でした。
「カラーマスクの日」でもあり、ピンク
中心に準備していただき感謝です。
忙しい中、施設長をはじめ、事務所の方々、ナースさん、特養スタッフ、
そして急遽にもかかわらず参加してくれたケアハウススタッフ、
まとめていただいたリーダー達!全てに〈感謝〉です。
言い出しっぺの自称パー子はあんまり?!役に立っていません(^^;
天気にも恵まれ、日差しのまぶしい中でしたが屋上で
とーっても素敵な写真が撮れました。
飛び入り参加の入所者様もいらっしゃいます。
見てください!(^_-)-☆
皆の良い笑顔☆★
感謝し、そして一丸となったチームワークを見れた日でした。
せっかくピンクで出勤してくれたにもかかわらず、
時間の関係上で一緒に写真が撮れなかった方もいました。
本当に申し訳ございません。
今後も遊び心を忘れず入所者様が安心して楽しく生活していただけるよう、
笑顔の花を咲かせて行きたいと思います。
介護スタッフS