2024.09.029月の献立
日中は日差しの強い日が続きますが…
カトレア神戸は周りを自然に囲まれて
いることもあり、陽が落ちると
さわやかな秋の風を感じることも
増えてきました。
暑い日々を乗り越えるのも「もう少し!」
と思い、入居者様の活力がわくような食事を
お出しできるように、頑張ります( `―´)ノ
★祝い膳
9/1(日)赤飯・天ぷら盛り合わせ・
煮浸し・茶碗蒸し・水ようかん
★重陽の節句
9/9(月) 栗ごはん・豆腐ハンバーグ・
ナスの煮浸し・南瓜のみそ汁
★手作りおやつ
9/9(月) どら焼き
★リクエストメニュー
9/11(水) ちらし寿司
★ご当地メニュー(長崎県)
9/12(木) ちゃんぽん麺・シュウマイ・
ほうれん草のナムル・マンゴー
★中秋の名月(十五夜)
9/17(火) 月見うどん・小エビのかき揚げ・
和え物・お月見ゼリー
★敬老祝賀会
9/18(水) 赤飯・天ぷら・鰆の西京焼き・
鶏の野菜巻き・炊き合わせ・デザート
★鮮魚の日
9/23(月)
★手作りおやつ
9/23(月) 豆花(トウファ)
★特選食材
9/24(火) 冷やしうどん(生麺)
★選択メニュー
9/27(金)
とんかつ または 鮭のタルタルソース
9月9日は“重陽の節句”です。
今では祝われることの少ない行事と
なってしまいましたが、雛祭りや端午の節句と
共に五節句の一つで、平安時代から江戸時代の
頃は盛んに祝われていたそうです。
重陽の節句は、菊の節句ともいわれ・・・
難しい話は置いといて、食い気に走る私としては、
何を食べられるかが気になります(#^^#)
重陽の節句では、栗ご飯やナスを食べる風習が
あるそうです。
重陽の節句は長寿や無病息災を願う行事と
されています。
美味しいものを食べて、長寿や無病息災を
願えるとは、「すばらしい行事だ!」と…
安直な考えがあったとか、なかったとか??
今年からは献立に組み入れました(*´▽`*)
手作りおやつを何にしようかと考えていた時、
政府が公民館や図書館などを、指定暑熱避難施設
(クーリングシェルター)に指定し、暑い時期の
避難場所に活用しているとのニュースを聞き、
昭和時代の暑い時期の避難場所は何処だろう?と
考えて、喫茶店を思い浮かべました(^^♪
カランコロンと鳴るベルの付いたドアを開け、
クーラーの効いた店内で食べるもの…といえば
メロンクリームソーダ🍹!
強引な展開ですが、手作りおやつにメロンクリーム
ソーダゼリーをつくりました!
炭酸水とメロンシロップでメロンソーダを作り、
ゼリーに固めた上からアイスクリームをトッピング。
見た目にも涼しいおやつが出来ました。
次は秋に合うおやつを、考えたいと思います。
管理栄養士 M