2025.09.01🔥消防訓練🔥

こんにちわ(✿✪‿✪。)ノ♡ カトレアロイヤル神戸の職員Mです\(^_^)/カトレアロイヤル神戸では、年に2回の消防設備点検と消防訓練を行っています。日中想定の訓練と夜間想定の訓練を行うのですが、今回は夜間想定の訓練を実施しました。夜間帯は2名の職員で避難誘導を行うため、日ごろのシミュレーションがとても大事になってきます。まずは、火元をふせて発火を行います。火元を見つけ消火に当たり初期消火失敗したことを受け、ご入居者の避難誘導を行い、全員が避難できた時間を記録します。今回は実際に夜勤を行っている職員と宿直を行っている職員で対応をしました。緊迫したムードの中、実施し最後に消防設備業者より注意点や機器についての説明を受けました。何度、訓練を行っても慣れないものですが、有事に備えてしっかり機器の場所や使い方、または判断の仕方などレクチャーを受けました。

スプリンクラーの位置を確認中。

初期消火の判断基準のレクチャーを受けています。

消火栓の場所と使用方法を確認中。

実際の消火器を使用した消火訓練。

皆さん、とても上手に的に当てていました。これなら、安心ですね。『いざ』と言う時の備えはとても大切です。年2回の消防訓練これからもしっかり訓練を行い皆さんの安心・安全を担保できるよう日頃から準備して行きたいと思います。

記事カテゴリ

掲載年別一覧

採用サイト