2022.05.30消防訓練
本日 消防設備点検と
避難・通報・消火訓練を
実施しました。
避難訓練は夜間
食堂からの出火想定で行いました。
現場を確認し初期消火を行う職員
消防署へ通報し状況説明等を行う職員
その二人の職員で連携を取りながら
各階の入居者の所在確認をしながら
避難誘導を行いました。

誤報の場合の火災報知器の解除の仕方や
消火用散水栓の使い方など行い
良い勉強となりました。


火災などないことが一番ですが
いざという時
冷静な判断や迅速な対応ができるよう
訓練での経験を活かしていきたいです。
掲載年別一覧